さつま芋の炊き込みご飯はあまり見ませんが、まいたけも入ると香りが良くて美味しく出来ます。
もち米も入るので食感もいいですよ。
材料(4~5人前)
さつま芋ごはん
米 2.5合
もち米 1.5合
さつま芋 大1本(250g)
お酒 50g
塩 小さじ1
本だし 小さじ1
後から混ぜる具
まいたけ 2パック
油揚げ 2枚
・水 150g
・濃口醤油 大さじ1
・さとう 大さじ1
・本だし 小さじ1/2
作り方
①さつま芋は1㎝位の厚さの半月切りにします。
②油揚げは1㎝位の短冊切りにします。
③まいたけは根を切って手でバラバラにします。
④お米は目盛り通り水の量で仕掛けて、50㏄の水を取ってから芋とお酒・塩・本だしを入れて炊飯します。
⑤、①~③までの具を・の調味料で煮汁がなくなるまで煮ます。
⑥炊飯できた芋ごはんに⑤を入れて芋が崩れないように底から大きく混ぜます。
◆ひろし2テレビ登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCWxIipMBP9Qw1jSgjkNKq9w?sub_confirmation=1
◆ひろし2のブログ
『ロードバイクで朝ライド』よかったら見てみてくださいね。
https://ameblo.jp/hiroshi360227/
◆『ひろし2のtwitter』フォローお願いします。
https://twitter.com/